カテゴリー
コミュニケーション 喧嘩の場数

強気で生きればどもりなど気にしない。ではどうすれば強気になれるか?

強気で生きればどもりなど気にしなくなります。
ではどうすれば強気になれるか?

何事も喧嘩するつもりで行く。

勝ち負けや
やり遂げるかはどうでもいい、

数をこなすことを目標にする。

↓ ↓ ↓ ↓

「自分との喧嘩の場数」という目標を持っておく。

↓ ↓ ↓ ↓

どもり改善法ランキング

↓ ↓ ↓ ↓

↓これまでに300名以上の吃音者を救ってきた、
6週間以内に吃音(どもり)改善を実現する特別プログラム↓

 
↓ ↓ ↓ ↓

接近即、存在否定されないために

↓ ↓ ↓ ↓

オトコの衰えに!医師監修サプリ
すべて飲みきった後でも満足いかなかったと言えば全額返金保障。

↓ ↓ ↓ ↓

強気で行けば、気楽になる。

↓ ↓ ↓ ↓

数を目標にする。場数を目標にする。

↓ ↓ ↓ ↓

苦の場数記録帳

自分との喧嘩の場数を目標にする

訓練、いじめ、拷問、労働、病気、怪我は、

自分との喧嘩として
自分との喧嘩の場数として
カウントしていく。

勝たなくていいから、
逃げていいから、
挫折していいから、

場数を目標にする。

①「自分との喧嘩の場数」という目標を持っておく。

②何でもかんでも、嫌だ、つらい、怖い、きつい、
苦しいと思ったり、感じたら

これも自分との喧嘩の場数になると
こじつけてカウントする。

数を目標にする。場数を目標にする。

成功の場数は数稼げないから
失敗の場数。

ナンパの失敗の場数。喧嘩で負ける場数。正義漢ぶって失敗する場数。

うまくやれなくていい、
ちゃんと出来なくていい。

すべての場数を踏むという目標設定を
喧嘩の場数を踏むという
場数の一つにしてしまう。
場数のうちに入れてしまう。

ナンパもセールスの飛び込みも
仕事の駆け引きも
喧嘩の場数として取り組む。

喧嘩するつもりでナンパする。
喧嘩するつもりで飛び込みセールスする。

喧嘩するつもりだから
喧嘩で勝つつもりもないから

遠慮しないで言いたいこと言える。
のびのび振舞える。

それが逆に
好感がもたれたりする場合もある。

苦の場数記録帳

①少しでも、これ苦しいかな、嫌かな
って思ったもの、感じたものを

②やったら、実践したら記録する。チェックする。

③今日はこれだけ苦しみと向き合ったと確認する。振り返る。

いじめにあったらチェック。
セクハラにあったらチェック。
喧嘩になったらチェック。

ナンパして無視されたらチェック。
体が異常になったらチェック。
息苦しくなったらチェック。
運動がつらかったらチェック。

そのうち慣れてきて
苦しいと感じるものが無くなって来て
チェック出来なくて

寂しいとか、物足りないとか
なったりするかも。

チェックの仕方もいろいろ工夫してみる。

1時間に何個やった。1日何個やった。
一週間に何個やった。一ヶ月に何個やった。

1時間に10個やると決めて実際にやれた数を記録する。

チェックの形式もいろいろ工夫してみる。

正正正とか、チョンチョンとか、、
黒く塗りつぶしていくとか、
黒丸黒丸黒丸とか、

グラフとか、

やったことを書き留めていくとか、

苦しかったり、つらかったら

「よしやった。
これで一つチェックだ」
と考える。

ランク付けして
これやったら10ポイントとか
起きるのきついから10ポイント。
ナンパ20ポイント。
慣れてきたから5ポイント。
(悪用禁止。自殺100ポイントとか)

チェックしてそれを
集計、比較してみる。

1日の集計、昨日との比較。
1週間の集計、先週との比較。
一ヶ月の集計、先月との比較。

チェックの仕方を工夫して
面白くすると
チェックしたくて
行動するようになってしまう。

嫌かな、つらいかな
と思ったら
これはポイント20くらいかな
と考える。

やろうと思って
出来なかったことであっても
ポイント1にする。

挑戦しようとして
挑戦出来なかった
そのことを評価する。

①苦の場数を記録する。

②苦を受け入れる方向の目標設定をする。

「堕ちるところまで堕ちきる」

「死ぬまでやる」

「くたばったらやめる」

「最悪の事態を実現する」

「嫌われ者、憎まれものになる」

「拷問、虐待の末、殺される」

「100回やる」

「100回挑戦」

苦痛から逃れるんじゃなくてのほほんとやり過ごす

嫌だ、つらい、苦しいと思うこと、感じることを
「ごく普通の当たり前のこと」
にしてしまえばいい。

何をごく普通の当たり前のこと
にすればいいのか見極める。

窒息した状態、痛み、熱さ、寒さ、
体が動かない、体が欠ける、
劣等感、悪意を向けられる、
別れ、孤独感、

受け入れるとは
「ごく普通の当たり前のことだ」
という考えを持つこと。

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は
慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

相手を怒らせてしまったら

こっちが普通にやってても
相性が合わないとか
間違えたことに腹を立てたとか
ぶつかったとか

相手が怒ってしまって
態度が悪い、荒っぽくなってる

そんな状況のとき

こんな手を試してみませんか?

「怒ってますか?
殴ってください。
私を殴って気分を晴らしてください」

やくざだったら
言われなくてもやりそうなことを
言ってみる

それで実際に殴られても
殴られなくても

考えること
思考してることが
変わってくる。

思考が飛躍することが
出来る。

どもり改善法ランキング

1位、「【M.R.M】吃音(どもり)改善プログラム」

必要なのはノート&ペン、
それから1日たった20分の時間です。

最新の脳科学に基づいたプログラムだから、
どもり改善のために長時間頑張る必要がなく、わずか6週間で改善!

さらにうれしいのは、プログラムが全て自宅で実行可能なこと。
だから、人に見られる心配もありません♪
ノート&ペンさえあれば、実行可能なんです。

これだけではありません。
参加費用を全額返金してもらえるという返金保証まであるのです!
万が一効果が出なくても安心して始められますね♪
詳細はこちら
https://www.infotop.jp/click.php?aid=261674&iid=39698

2位、「自宅で吃音を根本から改善トレーニング」

超簡単!1日たったの15分!
5パターンのトレーニングを3セット。
トレーニングに必要な時間は、1日わずか15分。

トレーニングを行うにあたり、誰かと会話する必要はありません。
自宅でこっそりできるんです。
しかも、テレビを見ながら行ってもOK!

テキストはA4で127ページと膨大ですが、トレーニングの内容はシンプルかつとっても簡単。

さらに、180日間続けても効果が得られなかった人のために、返金保証までついています!

スキャットマン・ジョンの曲は「吃音に悩む子供達が逆境を乗り越えるため、 元気を与えよう」というもの

3位、「37のトレーニングで吃音(どもり)を徹底治療。幼児、成人の吃音(どもり)改善をお手伝いします」

やることは、たった37種類のトレーニング。
しかも、全て自宅にいながらセルフで行うことができるんです!

おまけに、このプログラムを監修しているのは、なんと100年以上の歴史と実績がある病院の先生!
上西先生は、吃音の原因・治療について、とても見識の深い先生なんです。
実績のある専門家が作ったプログラムなので、安心感がありますね。

さらに、安心の返金保証制度付!
だから、リラックスしてプログラムを始められます♪

「英国王のスピーチ」吃音に悩まされたイギリス王ジョージ6世

4位、「あがり症・どもり癖を改善する!【トップMBA式あがり症・吃音改善プログラム】」

誰にでもできる、シンプルで簡単な方法。
それが、トップMBA式あがり症・吃音改善プログラムなんです。

このプログラムは家で実践できるので、誰かの目を気にする必要もありません。
しかも、自分のペースで進めて良いのです。
早い人では、1週間で効果が出たとか!

さらにうれしいのは、プログラムがバージョンアップした場合に、
無償で提供してもらえること!

常に改善を続けているという姿勢も素晴らしいですし、
それを無償で送ってもらえるなんて、ありがたいですよね。
引用元⇒どもり 克服 ランキング

タイガー・ウッズは自分が吃音だからこそ 人一倍頑張ろうと思ってきた。

1位の「【M.R.M】吃音(どもり)改善プログラム」は

↓これまでに300名以上の吃音者を救ってきました。
6週間以内に吃音(どもり)改善を実現する特別プログラムです↓

 
https://www.infotop.jp/click.php?aid=261674&iid=39698

↓接近即、存在否定されないために↓

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZH9A7+7X6OBE+41T6+61JSH

↓全国の初心者が楽しむことのできるアウトドアレジャーを紹介していて、
全てのサービスへ最低料金で参加することができます。↓
https://sotoasobi.net/?utm_source=vc&utm_medium=af&utm_campaign=vc

行列が出来る人気店から招待される
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZGTLI+39VVBU+3YSK+614CX

↓オトコの衰えに!医師監修サプリ
すべて飲みきった後でも満足いかなかったと言えば全額返金保障。↓

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZIZX8+96FMAI+422W+5YJRM

↓いつもの通勤、通学がちょっと楽しくなるかも。↓

http://ppkki.link/ppc/archives/1452/

PRIMOプリモ

買い物しない人には
無用なアプリ。
買い物好きな人には
なかなか便利なアプリ。
QR活用のモバイル決済&ショッピングアプリ「PRIMO」
詳しい特徴はこちらをクリックして見ることが出来ます。
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/66849.html

期間限定で無料テスト配布中

ブログで稼いでみたい。
インターネットを使って、
時間と場所に囚われずに仕事をしたい。

そんな想いはあるけど
イマイチよくわからない、
イメージが湧かないという人は多いと思います。

そんな方に向けて、

【期間限定無料本】
あなたの知識・経験・情熱を
デジタル商品にして
オンラインで売り出す方法をご紹介します。

オンラインビジネスの教科書
※期間限定で無料テスト配布中!
http://directlink.jp/tracking/af/1458998/Jm0Qdu6Q/

お問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

◆インスタグラム記事◆

2018.4/9東京ビッグサイトで
    精密機器搬入作業。
    台車に乗っけて転がしてを
    何度もやりました。

2018.4/7御茶ノ水駅から近いビルで
    オフィス什器、搬入、開梱、設置作業。

2018.4/6浅草、雷門の近くのビルで
    厨房機器搬出作業。
    2階3階から階段下ろしが多かった。

2018.4/4築地本願寺の近くのビルで
    キャビネット、デスクの
    解体、搬出、移設作業。

2018.4/3大久保の海城学園の四階に
    棚部材を階段上げ。
    マラソンみたいに疲れました。

2018.4/2ウルトラマンの街、祖師谷大蔵の
    NHK放送研修センターで
    レイアウト変更作業。

2018.3/31田町駅の近くの三田の
     フィットネスクラブにマシンの部品を搬入して
     組み立て、設置作業。

2018.3/30渋谷駅の工事現場の近くのビルから
     自由が丘まで事務所移転。
     荷物少なかったので楽でした。

2018.3/29立正佼成会の中学校に
     机150、椅子150搬入作業。

2018.3/28桜がすごくきれいな目黒川の近くの
     改装中の店に
     厨房機器搬入作業。

2018.3/27梅屋敷駅近く東蒲田で
     システムキッチン搬入作業。
     通路が狭くてドア外したり
     吊り上げてベランダから入れたりしました。

2018.3/26東京大学内の奥の建物に
     シャープのでかいモニターを
     搬入、設置作業。

2018.3/25代官山と猿楽町の境目にあるビルに
     トラック二台分の
     椅子を搬入作業。

2018.3/24表参道のビルの一室の
     テーブル、棚の配置変え作業。
     ナイキとかアクセサリーとかの
     超行列があっちこっちにありました。

2018.3/23葛飾柴又で寅さんさくら、帝釈天を見ました。
     その近くの中学校に机、椅子の搬入作業。

2018.3/22馬込八幡神社の近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     三階階段上げだったけど
     人数多かったのでよかった。

2018.3/20新小岩駅近くの小学校に
     椅子、机の搬入作業。
     寒かったのがへとへとになって
     暑くなりました。

2018.3/19五反田に桜並木のいい坂がありました。
     その近くの工事現場でシステムキッチン搬入作業。
     職人が取り付ける棚を押さえるだけの為に
     二時間以上待って一瞬押さえて終了。

2018.3/17中野通りの桜、花びらの先っぽが出てきてる。

     恵比寿プライムスクエアで廃材搬出作業。
     それと職人が壁に細工する手伝いもしました。

2018.3/16駒込八幡神社近くの工事現場に
     システムキッチン搬入作業。
     数が多くてへろへろになりました。

2018.3/15豊島区長崎。
     工事現場にシステムキッチン搬入作業
     狭い階段上げるのがすっごい疲れた。

2018.3/14亀有から根津までトラックで
     小学校に椅子、机、下駄箱を
     おろして回りました。
     結構いっぱいあって筋肉痛になるかな?

2018.3/13東急大井線で尾山台
     工事現場にシステムキッチン搬入作業。
     担当の人待ってる時間のほうが長かった。

2018.3/12新宿高島屋で
     おもちゃ売り場にいろんな台や道具を
     運び入れて開梱作業。23:30終了。

2018.3/11確定申告書完成させました。
     去年の控えと税務署でもらった手引きで
     分かるところだけ書いて、
     ずいぶん適当だけど、まあいいや!

2018.310日本銀行の脇で
    大型トラックから2トントラック
    家具の積み替え作業。
    降ろす家具店からの連絡待ち時間が長かった。

2018.3/9小岩のガード脇の店の
    厨房機器を外して台車に乗せて
    車まで運んで積み込んで
    あっという間に終わりました。

2018.3/8江東区役所の近くの改築工事の店に
    厨房機器の搬入作業。
    サイズが合わなくて後で交換になりそう。

2018.3/7新宿高島屋のおもちゃ売り場に
    地下から棚を運んで設置しました。
    店が閉まってから始めて
    23:30に終わりました。

2018.3/6南青山で二階の工事中の店に
    重たい機器を四人がかりで
    階段上げして設置しました。

2018.3/5豪徳寺の近くの工事現場で
    システムキッチンの搬入作業。
    一階だったのでまあ楽なほうでした。
    豪徳寺の屋根でスキーのジャンプが出来そう!

2018.3/4日本テレビの12階からテレビ器材を一斉に廃棄するため
    折りたたみのかご台車をいっぱいもってって
    地下へ運びました。

2018.3/3AM7:00の表参道は人も車もまばらです。
    ところが服を買うっていう
    すっごい行列がありました。
    店先に陳列台を車から降ろして
    並べる作業があったんですが、
    あっという間に終わりました。

2018.3/2土浦の霞ヶ浦の近くの実家に
    借金のこと相談に乗ってやるというので来ました。
    法律事務所に行くことになりました。

2018.3/1馬込八幡神社の近くの工事現場に
    システムキッチン搬入作業。
    どしゃ降りの雨が
    現場の駅に着いたら
    やんでました。

引用元⇒インスタグラム

2018.2/25親戚の七回忌。宮原駅に集まって行きました。
     おばあちゃんは幕末に幕府側だった武士の娘で
     北海道へ逃げてきて貧しい生活だったのを
     おじいちゃんがその武士の一家をいろいろせわしてやってたそうです。
     その武士ってやつがおじいちゃんに対して偉そうにしてたっていうのが
     腹が立ちました。

2018.2/2 降った雪はシャーベット状だったけど、
     運転は甘く見てはいけないそうです。
     そちらはどうでした?

2018.1/31 夜中ドア開けて見上げたら、皆既月食見れた。
     なんか得した気分。

引用元⇒インスタグラム

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

強気で行けば、気楽になる。

強気とは何事も喧嘩するつもりで行くこと。

勝ち負けや
やり遂げるかはどうでもいい、

数をこなすことを目標にする。

「自分との喧嘩の場数」という目標を持っておく。

楽なほうへ行こうとする自分
自分を守ろうとする自分
弱っていこうとする自分
こだわろうとする自分
見栄を張ろうとする自分

と喧嘩する場数を目標にする。

敗れてもいいから
挫折してもいいから

喧嘩に挑む場数を目標にする。

慣れ親しむと楽しむことが出来る

苦しいこと、つらいことを逆に楽しめないか

それは、苦しいこと、つらいことに、
馴染んじゃうと、慣れ親しんじゃうと楽しくなる。

だから苦しいとき、つらいときは、
”もっと馴染んじゃえば、
もっと慣れ親しんじゃえば楽しめるんじゃないか?”と
自分に問いかけてみてください。

苦しい、つらい状況、状態にいる時は
慣れ親しんで楽しめる状況、状態
に向かってるんだと考えてください。

①何をつらい、苦しいと感じているのかを見極める。
②それ自体を楽しむということを目的にする。目標にする。

見極めて「楽しむ」と思うところがポイントです。

こちらからもお届けしてます。
友だち追加

アンテナサイト

アンテナサイト

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト